温熱マット コーレンジャパン

温熱マット

日本初上陸
寝るサウナ
HyperthermiaMat

毎日の睡眠で
活力アップ

体温が下がると、体の様々な機能に影響を与えることがあります。
例えば、血行が悪くなり、免疫力や代謝が低下する可能性があります。
Heating Matは、60度の温熱を提供することで、肌に過度な熱を感じさせずに心地よい温かさを提供し、リラックスを促します。
体の血行をサポートし、日常の疲れやストレスの緩和に役立つことが期待されます。
また、心地よい温かさは、リラックスした状態を促し、快適な休息をサポートします。

シングル 480,000円(税込) ダブル 600,000円(税込)

睡眠時全身にアプローチ

睡眠時
全身にアプローチ

日常のストレスから
解放されるひととき

Heating Matで、仕事や人間関係、健康の問題を忘れて、
贅沢なリラックスタイムを

健康維持をサポート

Heating Matでリラックス。日常のストレスを軽減。
心身のバランスを整え、
健康的な生活をサポート。

筋肉のリラックスと快適さをサポート

Heating Matの温熱効果でリラックス。
日常の筋肉の緊張を和らげ、快適な生活をサポート

健康増進

Heating Matの心地よい温熱効果でリラックスし、
日常のストレスを軽減することで、
健康的な生活をサポートします。

心地よい温熱効果でリラックスし、
健康的な生活をサポート

Heating Matの心地よい温熱効果でリラックスし、
新陳代謝のサポートをしながら、
健康的な生活を目指しましょう。

体力とエネルギーを回復

Heating Matの心地よい温熱効果でリラックスし、
日常の体力と
エネルギーの回復をサポートし、健康的な生活を促進します

心地よい睡眠環境をサポート

Heating Matの心地よい温熱効果でリラックスし、
快適な寝室環境をサポート。
健康的な睡眠習慣を促進します。

表面熱ではなく、鉱物による遠赤外線の力に
より、表面を熱くせずに体内15cmに熱を
浸透させる新技術
を採用

睡眠時全身にアプローチ
  • 熱の浸透力の違い

    Heating Matは、遠赤外線を利用しているため、表面的な加熱ではなく、体の内部(15センチほど)まで熱を浸透させることが可能です。遠赤外線は、物質内部に浸透しやすく、深部に熱を届ける特性があります。これにより、皮膚表面を強く加熱することなく、体の深い部分を温めることができます。
    通常のHeating Matは、表面を加熱するだけで、熱が深部に浸透しにくい傾向があります。これは、熱が主に皮膚の表面で吸収され、内部への伝導が限られているためです。その結果、皮膚表面が熱く感じても、体の内部はあまり温まらないことが多いです。

  • 電熱線とカーボンヒーター
    との違い

    電熱線を使用したHeating Matは、電気抵抗によって熱を発生させます。電熱線は直接的に熱を発するため、熱は表面に集中しがちです。熱が均一に広がるわけではなく、表面的な温熱効果が強く、内部への浸透はあまり期待できません。また、局所的に熱くなることがあり、火傷のリスクも伴う場合があります。
    カーボンヒーターは、カーボン(炭素)素材を使用した加熱システムで、一般的には遠赤外線を放射する能力を持っていますが、全てのカーボンヒーターが深部まで熱を届けるわけではありません。カーボン素材は発熱効率が良く、通常の電熱線よりは柔らかな熱を提供しますが、Heating Matのような特殊な設計や素材が無い場合は、深部への浸透力に限界があります。

  • 遠赤外線の利点

    Heating Matが遠赤外線を利用している場合、遠赤外線は波長が比較的長いため、物質内部の分子に直接作用して振動を引き起こし、熱を生じさせます。これにより、表面を強く加熱せずとも体の深部を温めることができます。この特性が、15センチほどの深さまで熱が浸透する理由の一つです。遠赤外線は、体の芯を温めることにより、血行促進や疲労回復に効果が高いとされています。
    通常のHeating Matや電熱線、カーボンヒーターは、主に表面加熱に依存するため、体の奥深くまで熱を浸透させる効果は限定的です。また、遠赤外線のように直接的に細胞内に働きかける効果が少ないため、短時間で深い温熱効果を得ることが難しいです。

  • 均一な熱供給

    Heating Matは、遠赤外線の放射によって体全体に均一な熱を供給できる可能性が高いです。これにより、特定の部位が過熱されることなく、体全体をリラックスさせ、熱が深くまで浸透します。
    電熱線やカーボンヒーターでは、特定の部分に熱が集中しやすく、均一な熱供給が難しいことがあり、体の深部への熱浸透が限られています。特に電熱線の場合、表面的に熱くなることが多く、局部的な温熱効果が強調されがちです。

  • Heating Matの特長

    Heating Matの特長は、遠赤外線を利用して深部にまで熱を浸透させる能力にあり、通常のHeating Matや電熱線、カーボンヒーターと比較して、体の深部まで均一に温めることができます。
    電熱線やカーボンヒーターは、主に表面的な加熱に依存し、体の内部までの熱浸透が限られるため、体の深部を温める効果が薄い場合があります。
    これらの点から、Heating Matは深い温熱効果を求める場合に優れた選択肢となると言えるでしょう。

鉱物を繊維に練り込み
熱を生成する技術

Heating Matは、革新的な技術を用いて遠赤外線を利用して、 快適な暖かさとリフレッシュした環境を提供する製品です。
このマットは、鉱物を繊維に練り込むことで、効率的に熱を生成し、心地よい温かさを実現します。

  • 線1本1本が全て温かい

    鉱物を練り込んだ繊維は線1本1本から赤外線を放出

    Heating Matは、従来の温熱線シートとは異なり、各線が独立して熱を発生させるという革新的な技術を持っています。
    この特性は、ナノテクノロジーを活用して実現されており、微細なヒーターが均一かつ効率的に熱を発生させることで、精密な温度管理が可能です。

  • HSPの免疫増強作用

    HSPの基礎知識

    ヒートショックプロテイン(HSP)は、細胞がストレスにさらされた際に重要な役割を果たすタンパク質です。
    これらのプロテインは、細胞内のタンパク質の修復や安定化を助け、細胞の正常な機能を維持します。
    HSPは、熱や酸化ストレスなどの様々なストレス条件下で誘導されます。
    これにより、細胞内のタンパク質が変性するのを防ぎ、損傷したタンパク質の修復を促進します。
    HSPは、進化の過程で細胞の生存を助けるために発展した最も古いサバイバルプロテインの一つです。これにより、細胞は過酷な環境下でも生存し続けることができます。

  • 健康維持に役立つ

    HSPは、細胞内でタンパク質の損傷を修復し、正常な機能を維持することで、細胞の健康を保つ役割を果たします。ストレスを受けた細胞内で産生され、損傷タンパク質を修復することで、細胞の健全性をサポートします。

  • 健康的なライフスタイルサポート

    HSPは、細胞の修復機能やストレス耐性を向上させ、健康的なライフスタイルを維持するための重要な要素となります。体がストレスを受けた際にHSPが活性化され、細胞を保護するメカニズムが強化されます。

  • 免疫機能をサポート

    HSPは免疫系の機能をサポートし、感染症や病気に対する耐性を高めます。特に、抗原を認識する樹状細胞において、HSPは免疫反応を強化し、キラーT細胞に対して抗原を効果的に提示する役割を持ちます。これにより、体内の免疫防御が強化されます。

  • ストレス応答

    HSPは、ストレスに対する生体防御反応として、体内で自然に生成されます。HSPの存在は、熱や酸化ストレスなどの外的なダメージから細胞を保護し、タンパク質の品質管理を通じて細胞を健全に保つ働きをします。

  • 免疫系の健康を維持

    HSPは免疫系の細胞内でストレス応答を調整し、免疫系の健全性を維持する役割を果たします。HSPは、免疫細胞でのタンパク質の安定性を保ち、ストレスによる損傷から守ることで、免疫反応を強化します。また、HSPは樹状細胞の抗原提示機能を促進し、キラーT細胞への抗原伝達を強化します。これにより、より効率的な免疫反応が引き起こされます。

MINERAL
TECHNOLOGY

最先端技術ミネラルテクノロジー

最先端技術
ミネラルテクノロジー

特殊な繊維に浸透したミネラルが温熱により体に良い影響を与えます。
遠赤外線が深く浸透し、マイナスイオンが放出されます。これにより、リラックス効果や健康的な生活をサポートします。
また、Heating Matは抗菌脱臭効果もあり、試験でブドウ球菌や肺炎菌に対して99.9%の抗菌効果が確認されています。
さらに、アンモニアガスの脱臭効果もあり、30分で58%、60分で64%、90分で66%、120分で68%の脱臭効果が測定されました。

  • 驚きの朝、発見!

    私は事業を営みながら今までいろんな製品を体験してみましたが、"まさにこれだ!"という製品はあまりなかったです。特に期待をせずに使ってみたのですが、朝に目覚めたら身体がいつもと違うものすごく軽い感じを受けました。これは本当に素晴らしい製品です!

  • 不眠症にも効果的

    毎日、自分でも知らないうちに寝落ちできるようになりました。朝、目を開けるといつも感じていた身体のだるさがなくなり、元気に通勤できるようになりました。

  • 手術後のケアに

    大きい手術の後遺症で毎朝起きると両肩に鉄を乗せたかのようにきつかったのですが、とある日に肩が軽くなったのを感じました。いつからかは覚えていませんが、眠りが深くなったことで、痛みがなくなったのだと思います。これは本当に驚きです!

  • 驚きの回復効果!

    最近、Heating Matを使い始めたおかげで、深い熟睡ができるようになりました。以前、足の爪をぶつけて黒く変色してしまったのですが、知人の紹介でこのマットを使用したところ、徐々に本来の色に戻ってきました。本当に驚きの効果です!

  • 血液の循環に驚き

    つま先から血液が川のようにスムーズに流れる感覚がありました。私は妊娠糖尿病の治療を25年近く続けており、様々な製品を試してきましたが、このHeating Matを使用してから、身体が軽くなり、リラックスできると感じました。初めての経験です。

  • 毎日の楽しみになるHeating Mat

    私は現在、Heating Matを使用しています。60℃でうつぶせの状態で30分、あおむけで30分。汗はかきますが、それほど息苦しくありません。就寝時には43℃に設定し、朝まで一度も起きずにぐっすり眠れます。胃もたれや風邪気味の時も、同じ方法で温めます。一番の長所は、無理に眠ろうとしなくても良く眠れることです。朝には身体が驚くほど軽く感じられます。本当に毎日が楽しみになるマットです。

  • 驚きの変化を実感

    長い間、耳の中の痛みに悩まされていましたが、この商品を使った後、痛みが軽減したと感じています。また、一時期は毎日の不眠とふくらはぎやつま先のしびれに悩まされていましたが、これらの症状も少しずつ改善しているように感じます。本当に驚きの変化です。

RECOVERY HEATING MAT

RECOVERY HEATING MAT

シングル ¥480,000(税込)~

ダブル ¥600,000(税込)~

SPEC

商品名 Heating Mat
型番 シングルKHTJ-001 KHTJ-001
ダブルKHTJ-002 KHTJ-002
ペット用 小型KHTP-001 KHTP-001
大型KHTP-002 KHTP-002
電源・電圧 AC100 ・50/60Hz
消費電力 シングル250W±10% 250W±10%
ダブル390W±10% 390W±10%
ペット用50W±10% 50W±10%
一日あたり シングル60円(8時間連続使用) 60円(8時間連続使用)
ダブル94円(8時間連続使用) 94円(8時間連続使用)
ペット用12円(8時間連続使用) 12円(8時間連続使用)
サイズ マット本体 シングル幅1000㎜×奥行2000㎜×厚さ30㎜ 幅1000㎜×奥行2000㎜×厚さ30㎜
ダブル幅1500㎜×奥行2000㎜×厚さ30㎜ 幅1500㎜×奥行2000㎜×厚さ30㎜
ペット用 (小)幅500㎜×奥行800㎜×厚さ30mm 幅500㎜×奥行800㎜×厚さ30mm
ペット用 (大)幅500㎜×奥行1500㎜×厚さ30mm 幅500㎜×奥行1500㎜×厚さ30mm
設定温度 25℃~60℃±5
連続使用時間 10時間
販売価格 シングル480,000(税込) 480,000(税込)
ダブル600,000(税込) 600,000(税込)
ペット用 (小)265,000(税込) 265,000(税込)
ペット用 (大)295,000(税込) 295,000(税込)

安全のための
注意事項

  • マットを折りたたんだり、シワのある状態で使用すると製品の故障や火災の原因になる可能性があります。

  • 枕などを、発熱するマットの上に載せて使用することは絶対に避けてください。

  • 停電時や外出時には、必ず電源コードを抜いてください。

  • マットやコントローラーは、水や異物、衝撃に注意し、異常を発見した際には修理や分解、改造を行わず、カスタマーサポートまでお問い合わせください。

  • 最高保証温度は60℃です。

  • 高齢者、またはお子様、コントローラーの操作を出来ない方は使用しないでください。

  • 持病のある方は、ご使用前に必ず医師にご相談の上、ご使用ください。

  • 洗濯やドライクリーニングはしないでください。

よくあるご質問

  • Q. 温度が上がらない

    A. 電源コードがしっかりと接続されているか確認してください。

  • Q. 使用中に温度が下がる事はありますか?

    A. 体内深部温度が低い方は、マットの温度が上がりにくいことがあります。ご使用の際は、ブランケットなどを上からかけてご使用ください。

  • Q. タイマー機能はありますか?

    A. タイマー機能はございませんが、最大10時間で自動的に電源が切れる仕組みになっています。

  • Q. 最高温度(60℃)の連続使用について教えてください。

    A. 高温で長時間の使用は、過熱・焦げ付きの恐れがあります。目安は1時間以内のご使用でお使いください。

  • Q. 保証はありますか?

    A. はい。ご購入から1年間の保証が付いております。

RECOVERY HEATING MAT Single

RECOVERY HEATING MAT Single

480,000(税込)~

  • 1年保証
  • 型式

    シングル

  • 折りたたみ

    三つ折り

  • 連続使用

    10時間

RECOVERY HEATING MAT Double

RECOVERY HEATING MAT Double

600,000(税込)~

  • 1年保証
  • 型式

    ダブル

  • 折りたたみ

    三つ折り

  • 連続使用

    10時間

ご不明な点は
お気軽に
お問い合わせください

050-1721-2810

受付時間 9:00~17:30(土日・祝日除く)